Maxi Motor Magazine【旧刊】
【新刊】はコチラ→"http://ameblo.jp/maxi306/"
お薦め商品かも
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
3/31
F1ドライバーの日本応援メッセージ
3/30
富士SW チェカパスポート
3/23
FUJI SPRINT CUP 2010[GT500]
3/21
YOKOHAMA?
3/20
井出有治選手主催の募金サイト
3/19
我が家のヤシマ作戦
3/18
TEAM JAPAN#Motor Sportsのチャレンジ
3/15
SAVE JAPAN
3/13
東北地方太平洋沖地震の義援金サイト
3/12
東北地方太平洋沖地震
最近のコメント
4/8
>不和爺さん GT年…
on
富士SW チェカパスポート
4/6
コメが遅れました〜…
on
富士SW チェカパスポート
3/23
>ほっち☆さん GT…
on
FUJI SPRINT CUP 2010[GT500]
3/23
JAF GPの開催前は、…
on
FUJI SPRINT CUP 2010[GT500]
3/13
>GH-AP1さん お身…
on
東北地方太平洋沖地震
3/13
ご無事でなによりで…
on
東北地方太平洋沖地震
3/13
>STKさん 私自身…
on
東北地方太平洋沖地震
3/13
>takeさん 原…
on
東北地方太平洋沖地震
3/13
>koさん お二人と…
on
東北地方太平洋沖地震
3/12
Maxiさん無事でした…
on
東北地方太平洋沖地震
記事カテゴリ
F1 日本GP 観戦記 (47)
シンガポールGP観戦記 (10)
モタスポ・イベント・レポ (138)
MINICHAMPS F1 (89)
F1ミニカーの話 (43)
直筆サイン【F1】 (27)
直筆サイン【INDY】 (20)
直筆サイン【国内レース】 (22)
直筆サイン【Le mans/WRC/他】 (7)
F1 (73)
FORMULA NIPPON/F3/FCJ (97)
SUPER GT (25)
INDY JAPAN 300mile (60)
ミニカー/チョロQ (50)
SAF1 Fan Meeting (9)
日常 (128)
イラスト/漫画 (10)
ライヴ/映画/展覧会 (35)
カメラの話 (3)
Peugeot 306 (8)
更新情報 (21)
闘病日記 (136)
過去ログ
2011年
1月(13)
2月(8)
3月(15)
2010年
1月(18)
2月(21)
3月(14)
4月(13)
5月(16)
6月(18)
7月(9)
9月(10)
10月(20)
11月(8)
12月(14)
2009年
1月(9)
2月(14)
3月(18)
4月(26)
5月(19)
6月(12)
7月(18)
8月(16)
9月(12)
10月(24)
11月(16)
12月(20)
2008年
1月(18)
2月(25)
3月(22)
4月(54)
5月(23)
6月(23)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(21)
11月(21)
12月(21)
2007年
1月(26)
2月(25)
3月(18)
4月(35)
5月(26)
6月(22)
7月(21)
8月(26)
9月(26)
10月(40)
11月(30)
12月(22)
2006年
3月(3)
9月(8)
10月(1)
11月(4)
12月(17)
2005年
12月(23)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
アクセス地域分布
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
ブログ内記事検索
このブログを検索
管理人へのメッセージ
お得情報
ブログサービス
Powered by
« YOKOHAMA?
|
Main
|
我が家のヤシマ作戦 »
2011/3/20
「井出有治選手主催の募金サイト」
日常
●井出有治選手主催の募金サイトは →
コチラ
[
JustGiving Japan
](ファンドレイジング・サイト)を通じて
公益社団法人『
CIVIC FORCE
』(災害時の緊急即応チーム)に
寄付をするのが目的となっています。
↑写真は今年の東京オートサロンの時のもの。
自社製品[SUPER GLOSS MOTOR]ブースにて、
精力的に販売アピールをしていた井出クンでした。
●被災地を応援したい方はポチッとな ⇒⇒⇒
0
投稿者: Maxi
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”