2ヶ月前の写真を見てびっくりしました。

今日の様子です。

鉢が増えたり移動したってのも多少影響ありますが、緑が爆発的に増えてますよね?
わずか2ヶ月でいたるところに緑と花が出現したわけです。
去年の秋からこの道(?)に入った私なので、夏の草花の成長っぷりには驚かされっぱなしでした
駐車場から見ると。。。

ジュリアと朝顔のアーチも完成です
ジュリアの枝があまりにのびるので、少し曲げてアーチに誘引しました。
ちょうど真ん中あたりまで先端が来ています。
朝顔はその上を通過して反対のジュリア側までつるを伸ばしてます。
これでジュリアがたわわに咲いてくれたら言う事ないな〜
アプローチ脇の左側も

フェアリークイーンやキッチンガーデンの葉物(大葉・ほうれん草・わけぎ・タマネギ・しょうが)が頑張って、こんもりした感じになってきました

←フェアリークイーン
それにしてもやっぱり、アプローチ右側の出窓の下を植栽スーペースでなく鉢置き場にせざるを得ないのが残念です・・・
ペンディングリストの花たちに動きがみられないため、今日は新旧対比にしてしまいました
ちなみに、現在の
開花待ちリストはこちらです。
現在の蕾を持っていて開花待ちのもの

ハナオクラとホトトギス
蕾もないけど花を待ち焦がれているもの

ブーゲンビリアとオジギソウ
あわよくば

と期待しているもの

パンパグラスとホリホック

今日の収穫
わけぎ初収穫

0