☆shukuさん
ここしばらく探してたのに見つからなかったドウダンめでたくGETしました♪
最近、やっと欲しかったものにめぐり合うとその喜び気分でまた花が買いたくなるという“好”循環に陥ってます(笑)
魚柳梅は去年HCで冬の間もず〜っとたわわに咲いていたのが印象的でした♪
この寄せ植えは春を“待たない”バージョンで、開花苗を買い込んでしまいました(~_~;)
他の寄せ植えはみんな春をひたすら待つものばかりなので・・・
☆はなこさん
ツツジも植付け適期は一緒みたいですね!10〜11月と2〜3月。
これからも春秋両方楽しみです(*^_^*)
うちみたいに気温差が激しくない地方でも、真っ赤に紅葉してくれるドウダンは秋の貴重な彩りです。
何か勉強になりました?今日の教訓は「あきらめなきゃ出遭いはやってくる」でした(笑)
☆chi-さん
目的はもちろんメダカのえさですよ^^;
ただ偶然の出遭いがふんだんに待ち構えていたんですヽ(^o^)丿
欲しかった物が手に入ると、うれしくてちょっと悩んでた他の苗まで買う気になるから不思議です。そういうのがないと処分品になるまで待とうと買い渋るのに(笑)
色は魚柳梅がひきたつよう淡い系でまとめました♪とか言って本当は濃いローズのパンジーも入れたかったんだけど、種蒔きパンジーの色が分からないし、もういっぱいいっぱいなんで断念したんです(~_~;)
http://gold.ap.teacup.com/coogarden2/