和風コーナーの
つつじが満開

です。

派手なピンクに写ってますが、実際はもうちょっと赤みが強く
チェリーセージのような色合いです。
春の間、にぎわう他の場所と違って地味〜な一角となっていたんですが、
去年お隣さんからいただいた挿し芽苗の
つつじがこんなににぎやかに咲いてくれて、一時の

華やぎが加わりました
こちらには沈丁花・ライラック・梅花ウツギ・金木犀の幼木、あじさい・柏葉あじさい・つるあじさいのあじさい3羽ガラス、百合(モナリザ)・桔梗・りんどう(生きてる?)・ブルースター・菊・カクトラノオ・都忘れ、グラス2種、ミョウガが植わってますが、今咲いているのは
つつじと
都忘れだけです。
そして
デッキ前の花壇
スイートピー2株目が開花して、改めて眺めるとすごいことになってます

3/12のブリエッタ植付け時の

写真です。
すっきりしてますね〜
まず
ホワイトメイディランドが葉を茂らせて、
その上を
スイートーピーが這い登ってきました。
スイートピーがなかなか咲いてくれないのが気になります。
バラの咲くときには明け渡してね!
後釜(朝顔)も控えてるし
来年は育てるにしても場所を変えようと心に誓う私でした

<今日の出来事>
■
ブリエッタ挿し芽苗ポット上げ 40日たったらりっぱに根が生えてました

■
ストック定植
■
チトニアトーチリベンジ種まき
■
プリムラポリアンサ種まき
■
ブルースター発芽

■クレソン塔立ち
▲お隣のだんなさんが昨日 裏庭の草むしりをしました。
その結果
かすみ草の大群すべて消滅しました


0