☆ゆきさん
窓の外は冬枯れの庭&部屋の中ではハイビスカス・ブーゲンビリア。ちょっと不思議な気分です(^^ゞ
庭を眺めてこうしたら?あ〜したら?と色々想像しながらの植え付け作業は、身体も頭も忙しく、時が立つのを忘れてしまいました。
おやつも食べずじまいだからダイエットにもいいですね〜(笑)
☆ジュマさん
欲張りな私は庭には梅園、屋内はジャングルをと期待してしまいますが、そうですね〜。少しずつでも次から次へと花が増えるようになってとても幸せです(*^^)v
ムーニィ姫はまだ着る物に興味はなく、「私もいじりたい&味見したいよ〜」なんです(~_~;)
☆ROMIさん
桃色の梅は花梅でしょうか?きっと見ごたえあるでしょうね〜♪
うちの“初”梅の花は去年より1月早かったです。場所も木も違うけど(笑)
冬のハイビスカスの花は思わぬプレゼントをもらった気分です(*^。^*)
☆まめおさん
どうしても花より団子の血筋が騒いで、木も実のなるものを優先しちゃってます(^^ゞ
去年は買った時ついてた5・6個で終わり、今年も今あるつぼみ全部の実が手に入っても梅酒を造るのに足りません・・・
うちのミモザの蕾は先月頃からまっ黄色になってきました♪
後はポヨポヨの花を咲かせてくれるのを待つばかりです。
http://gold.ap.teacup.com/coogarden3/