☆ゆきさん こんばんは。
エヘヘ(^^ゞ 最初1000円か〜って通り過ぎちゃったんですよ。隣のガーデンシクラメン100円の中にシクラメンが混じっててあれっ?と思って見返したら、0が1つ少なかったんです!!
シクラメンの通常の運命だともう下り坂に突入する時期で捨て値で売られたんでしょうね〜。
でもこの咲きっぷりなら春までに枯れても十分楽しめそうです♪
アルストロメリアあの花です(笑)赤・朱・紫・ローズのどの色が咲いてくれるでしょうね〜♪
なんだか全部ほしくなってしまいました!
☆chimaさん
ふふふ^m^ 今日はなにか出会いがある予感がしてたんです♪
同じタイプの花のなかでは一番元気そうなのを連れ帰えっちゃった(*^^)v
他にも捨てがたいきれいな花がゴロゴロしてたんですよ〜。未練・・・場所さえキープできればな〜(~_~;)
この花たちのおかげで、来年の当てにしていた妹のうちのシクラメンがお陀仏寸前だったショックが和らぎました(笑)
☆Take!さん こんばんは〜
花がびっちりの定価のものに比べれば花数はまばらなんでしょうけど、そこそこ花も楽しめてその後は夏越の実験植物になってもらうことを考えたらすごいお買い得でした♪
夏越うまくいくなら今の時期の買い物が一番ですよね〜!
私もまだこのピンク1株で成功しただけなんですが、気を良くして増やしたくなってたところだったんです。
今年はたまたまこのピンクが強靭だっただけなのか、はたまた私が水遣りをさぼりまくったのがよかったのか結論が出ると思います(笑)
☆naiさん
へへ(^^ゞ こちらでは年明けくらいから値引き処分のものが出始め、そろそろガツンと来るころかな〜と当たりをつけていたら、大当たりでしたヽ(^o^)丿
naiさんがみた98円のミニシクラメンのような苗はうちにもあります。
ミニシクラメンは丈夫だって思い込みが強いせいかうまく育てられないんですよね〜(~_~;)
シクラメンの方が育てやすいから安いのかな?ってそんなはずはないですね(^^ゞ
アルストロメリアは写真に写っている4色のどれが咲いてもアメジストスターとは違う色なので、ひたすら花との対面が待ち遠しいです♪
http://gold.ap.teacup.com/coogarden4/