☆ゆきさん
小さな苗を買って開花を待ちわび、やっと咲いた花も上から見下ろす・・・そんな感じも普段見慣れない観察ができていいもんですね(*^^)v
ハナカンザシは割りと冬には強いみたいで・・・ うちでも無防寒で地植で越冬しましたよ♪ただやはり今年みたいな厳しい寒さはきついみたいで、去年はふさふさしたままだったのに今年は・・・(>_<)
ムスカリは散髪しなきゃいけないかな〜と思ってたのでニョキッとしてくれてよかったです♪
芝桜待ち遠しくてワクワクしまくりです(笑)
☆naiさん
コブシの花って遠くから白い花で覆われた大木があるな〜と眺めるのが普通だから、上から見下ろすショットは珍しいでしょ(^_-)-☆
開いてみたらこんな美人さんだったのね〜と感動し、クリローを追い出してTOPに持ってきちゃいました(^^ゞ
いいんですよ。木瓜もボケボケ咲き始めたで(笑)
今年はムスカリ遅かったんですが、いきなりペースが上がってます♪
☆minminさん こんばんは〜
そうですね〜。日に日に花盛りに近づく花盛りの一歩手前といったところでしょうか(*^。^*)
うちに来た花たちの本音はどうでしょうね〜。案外何年も働かされてとぼやいてるかもしれないですよ(笑)
☆まゆさん
2年目のムスカリは去年1本だったところに10本くらい出てる気がします。あっ花ですよ。葉っぱは去年1枚のところ20枚くらいでてそうだから(笑)
芝桜はあっという間に広がっていって、成長早くてびっくりです。
http://gold.ap.teacup.com/coogarden5/