2009/1/23
己のブックマークに登録されているいくつかのブログは、単なる情報収集のためのもの、知人のブログ、何処で見つけてきたのか不明なおもしろブログ等幾つかに分別されております。
自分に得がなければなかなか人は重たい腰を上げられないことが多いわけですから、人に頼み事をしたければ餌を用意しましょう。
て話をしたいんじゃなくて、『己の欲する情報筋に特化したブログはコアなファンからは絶大な支持を受ける』というような話です。今からしたいのは。
私の思う『おもしろいブログ』は、読者に媚びずに淡々と己のいいと思うものプラスなるほど要素の両天秤が非常にバランスよい状態で書かれているものが多いです。
其れ以前に文章の感覚というか、間の取り方ですが。
やっぱコレですね。(どないやねん!)
どんなに興味のない電車やゴルフのネタでも、書き方が面白ければやはり読んでしまいます。
そういう人って頭がよろしいのでしょうね。
頭がよくても話し方や文章がクソおもしろくもなんともない人ってウヨウヨいるじゃないですか。
そんなふうにウヨウヨしながら、今年もコンセプトクソくらえの精神のもと、たまーに更新します。
ああ 疲れた。
0
自分に得がなければなかなか人は重たい腰を上げられないことが多いわけですから、人に頼み事をしたければ餌を用意しましょう。
て話をしたいんじゃなくて、『己の欲する情報筋に特化したブログはコアなファンからは絶大な支持を受ける』というような話です。今からしたいのは。
私の思う『おもしろいブログ』は、読者に媚びずに淡々と己のいいと思うものプラスなるほど要素の両天秤が非常にバランスよい状態で書かれているものが多いです。
其れ以前に文章の感覚というか、間の取り方ですが。
やっぱコレですね。(どないやねん!)
どんなに興味のない電車やゴルフのネタでも、書き方が面白ければやはり読んでしまいます。
そういう人って頭がよろしいのでしょうね。
頭がよくても話し方や文章がクソおもしろくもなんともない人ってウヨウヨいるじゃないですか。
そんなふうにウヨウヨしながら、今年もコンセプトクソくらえの精神のもと、たまーに更新します。
ああ 疲れた。

投稿者:ろみー