2008/4/4
電車。
それはアカの他人と接するひとつの機会(機会でもねーですけど。てか接してもいねーですけど)。
私は見知らぬ人とフランクに話せませんので(はい、シャイです)、『完全に気の合わんであろう人間様シリーズ』のための確認作業はそういう公共の場で行うものだと相場は決まっておるのです。
電車の席って譲れなくないですか?
あえて譲れなくないですか?
まず「年寄りには譲ってナンボ」という顔をしているお年寄りにはあまり"譲り食指"が動きません。
「知らん」って顔してるお年寄りにこそ、ってところがあります。
まずタイミングを一度逃して(あ…)ってなったらそこで終わりです。
仮に譲ったところで「あ、もう降りるんでいいです」とか「大丈夫です」とか言われると一度浮かしたまあるいお尻の居所がなくって、それはもう哀れでね。
そうなるのがいやで優先席を避ける人がいるくらい(らしい)です。
私は優先席に座りますが、私より辛がってる風な人間がいたらそりゃ変わりますよってなくらいです。私基準です。まあ向こうはそれすら知ったこっちゃないんですが。
っていうふうに!
日本人は(ていうか私)考え過ぎなんですよ!!!
タイミングとか関係ないから!
(愛とか恋とかには関係あると思うけど!(照))
譲るだけの筈が、なぜ自分の身の置き所の問題に挿げ変わるのか!
おかしいおかしい!おかあさん、おかしいよこれ!
結論:そんなことにこだわる時点で己の『譲り精神』がズレている
もっとシンプルに生きたいですね。
本日も毒されております。
あー、東京はこわいなぁ。ルルル
0
それはアカの他人と接するひとつの機会(機会でもねーですけど。てか接してもいねーですけど)。
私は見知らぬ人とフランクに話せませんので(はい、シャイです)、『完全に気の合わんであろう人間様シリーズ』のための確認作業はそういう公共の場で行うものだと相場は決まっておるのです。
電車の席って譲れなくないですか?
あえて譲れなくないですか?
まず「年寄りには譲ってナンボ」という顔をしているお年寄りにはあまり"譲り食指"が動きません。
「知らん」って顔してるお年寄りにこそ、ってところがあります。
まずタイミングを一度逃して(あ…)ってなったらそこで終わりです。
仮に譲ったところで「あ、もう降りるんでいいです」とか「大丈夫です」とか言われると一度浮かしたまあるいお尻の居所がなくって、それはもう哀れでね。
そうなるのがいやで優先席を避ける人がいるくらい(らしい)です。
私は優先席に座りますが、私より辛がってる風な人間がいたらそりゃ変わりますよってなくらいです。私基準です。まあ向こうはそれすら知ったこっちゃないんですが。
っていうふうに!
日本人は(ていうか私)考え過ぎなんですよ!!!
タイミングとか関係ないから!
(愛とか恋とかには関係あると思うけど!(照))
譲るだけの筈が、なぜ自分の身の置き所の問題に挿げ変わるのか!
おかしいおかしい!おかあさん、おかしいよこれ!
結論:そんなことにこだわる時点で己の『譲り精神』がズレている
もっとシンプルに生きたいですね。
本日も毒されております。
あー、東京はこわいなぁ。ルルル

投稿者:ろみー