「JFA JAPAN FINAL 2009 in 山梨富士吉田」
大会
JFA JAPAN FINAL 2009 in 山梨富士吉田(富士北麓公園)に行って来た。
結果はすでに、コメント欄でネタバレしてたりする(汗)
ユースオープン個人戦・ノミネート全128チーム(キャンセル1の127エントリー)中。
1R28p・2R17pの45pで21位でした。
2Rは向かい風にビビったせいで(親父がね)ポイントを伸ばしきれなかったけど、あと4P取れば決勝進出のところまで頑張ったよ。
しかも、トータルポイント45ってのは、平凡ではあるけれどオープンコートでのキャリアハイ。
1R28pもキャリア・ハイ。
オマケに、1R1投目のデットも初。
本当にFunkはよく頑張りました。
その上、18都府県での団体戦でも、189pで3位に入るという思わぬ御褒美も頂け、まさに有終の美を飾れたんじゃないかと大満足な大会でした。
2週間前
「まさか、団体優勝なんて狙ってないよね?」
と何気なく発した言葉に、
「バカ言ってんじゃないよ!千葉は優勝を目指すよ」
などと、わけの解らん返事をするkid&Kellyに対し、
「今から謝っておきます。ごめんなさい」
さらに当日も、遼にごめんなさい。
これで何の気兼ねなく臨めた1Rで、千葉トップのFunkがまさか?の28pで火が着き、続くリジェも25p・遼15p・kelly26pとまずまずの出足。
ここで千葉が一気に団結した…欲が出た?(笑)
2RはFunk17p・リジェ5pとブレーキが掛かり始めたが、遼が26pで盛り返し、kellyが22pと揃え再加速。
あれ!?誰か一人足りないぞ?(笑)
まぁ、でもね、入賞は無理だと思ってた。
実際に、明日のためにと帰路に着いた人も入るくらいだし(笑)
もちろん、私本人もね。
ところが、本部テント前のリザルトでFunkの正式順位を確認してた親父の耳に、テントの中から「ゴニョゴニョ…神奈川、千葉」の声。
『へ?』
「すいません。今、千葉…って聞こえたんですけど…」
「はい、千葉は団体戦で3位です」
なんともアンビリバボーなお返事が!
急いで千葉のメンバーに伝令に走ると、皆、一度はキョトンとしながらも、次の瞬間に大喜び♪
1R終了後、目の前を通り掛かった言い出しっぺを捕まえ
「何か言ってたよね? 優勝とか」
「はぁ…そんな事を言ったっけ? いや…言ってないっすよ!」
と、しどろもどろにとぼけたkid(笑)
でも、貴方の一声で千葉が団結し力を合わせたから、3位になれたようなものです。
大将としては失格でしたが(笑)、監督としては合格です!
千葉の皆、ありがとう。
団体戦3位の銅メダル。
デカイ!重い!(直径7.5cm・厚さ7mm・重さ200g)
副賞の数々。お気に入りは欲しかったブラックディスク。
団体戦成績
優勝 兵 庫A 53・38・42・33・31 トータル197
2位 神奈川A 46・31・52・39・27 トータル195
3位 千 葉 26・48・41・29・45 トータル189