葬儀祭壇の背景に五枚ほど並べる
大きいサイズ一枚が縦3m50cm横1m20cmの
ロールスクリーンの花模様パターンを制作することになり
Photoshopでその基本となるA4サイズの
蓮と薔薇と百合2種のイラスト合計4種類を描き
次に、各々のイラストを原寸大のサイズに
連続に並べるパターン化デザインの段階で
困った事になってしまった。
画像サイズが大きいのでPCに負荷がかかり
PCの動きが超スローになってしまった。
Illustratorではメモリが足りないためデータ保存できなくて、
Photoshop Elementsでは最大が2116.66mmまでに制限されていて
ロールスクリーンの縦3m50cm原寸大サイズには制作できない。
でも、考えてみると連続に並ぶパターン画像なので
上下の繋ぎ目がきっちりと合えば
縦3m50cmの上下半分の1m75cmでも構わない訳で
ロールスクリーンメーカーの担当者に問い合わせると
それでもOKとの事だったので
上下は半分の原寸大サイズでデータ制作することにした。
出来上がった原寸大サイズの画像データを宅ふぁいる便で
担当者へ送信しょうと思っていたのですが
無料プレミアム会員は300MBまでの制限があり
百合のデータ1点だけでも887MBもあり
結局、4GBのSDHCカードに全ての画像データを
コピーして依頼主へ渡すことになった。
イラスト仕事のほとんどはA4以内のサイズだったので
2002年に購入した2GBメモリのWindowsXPで
今までなんとか間に合っていた。しかし、
大きなサイズで制作するなどPCパワーの点で
色々と不都合な事も多くなってきていた。それで、
8GBメモリのWindows7を追加購入した。
外付けHDでXPからデータ等を移し変え、
古いプリンターとスキャナーは使えなくなるかと思ったが、
メーカーサイトから対応のドライバ等をダウンロードして
これも利用できるようになった。
7購入時マウスとキーボードも付いていましたが、
マウスはXPで愛用していたペンタブレットの
ワイヤレスマウスを7に接続した。
7付属のキーボードは気に入らなかったので
リサイクルショツプにて安価で買ったものを使用。
XPはまだ使えるので仕事部屋に7と並べて使っています。
大きいサイズの絵を描くために
思わぬ出費になってしまいましたが、
Windows7でイラスト仕事の対応範囲が広がったと
新たに意欲を燃やしています。
下記は、そのロールスクリーン4種の内の
百合のデザイン画ですが、ご覧いただければ幸いです。
The pattern oflilys, Copyright(C)2012 AoiFujimoto. All Rights Reserved.

0