あれから永い年月が経った今
もう私生活の事実を
告白してもかまわないだろう
アートというのは
プライベートな
自己表現の一つでも
あると思うから。
20年前の1999年平成11年に
はじめてパソコン(Windows98)を購入し
さっそくHTML入門の本を書店で購入して
翌年に自作ホームページを開設した。
サイトを時々リニューアルしてきたが
先日アップした「私の年代記」は
作品リストなどヴィジュアル部分なので
私生活の軌跡を表現したテキスト部分も
「私の年代記」には不可欠だと思った。
その心の告白ともいえる回想記は既に
2013年11月にアマゾン(amazon)から
電子書籍「絵空迷宮」を出していたので
そのコンテンツをサイトに収録した。
澁澤龍彦、高橋克彦、志茂田景樹をはじめ、
スティーヴン・キングやクライヴ・バーカーなど、
国内外著名作家の表紙イラストレーションや
挿絵などを描かせていただき、
怪奇と幻想と縁起物の異色イラストレーター、
といわれた不二本蒼生。
その半生の生き様を赤裸々に告白した
自伝と創作の秘密、
そして昭和から平成にかけての
日本イラストレーション業界の裏面史も!
60年代、70年代サブカルチャーに
興味を持つ人必読!!「絵空迷宮」
不二本 蒼生の回想記
ご高覧いただければ幸いです。
https://aoi.2-d.jp/esora.html

Esora,Copyright(C)2019 AoiFujimoto.
All Rights Reserved.

0