ありえないようなことがおきる世の中
東京五輪マラソン競歩の札幌へ急転も驚くが
まさかの激甚災害の台風15号と19号に続く
豪雨の襲来で全国や千葉県の水浸し状況が
テレビ放映されて呪われた千葉ともいわれ
令和元年秋の地元農家は被害甚大だったので
地域のお祭りも当然のことに自粛された。
そして昔仕事でお世話になった方々から
お見舞のSNSやメールや手紙などをいただき
郷里の久しく会っていない竹馬の友と
親族から懐かしい方言で心配電話もあり
不幸中の幸いというか下総台地の高台に
住んでいるので周辺の道路や畑などは
冠水し湖のようになった箇所もあったが
我家は屋根瓦などの一部が飛んだだけで
家族も元気で大丈夫だったと返事しながら
ご厚情の励ましと心遣いに感謝している。
それから今日の一日も生きるはずだった
不運な災害犠牲者のご冥福をお祈りし
今日を生きているだけでも幸運だと思い
明日のことを心配していても仕方がなく
苦の後には楽の吉凶禍福の陰陽道が巡る
その道の途中には下り坂や上り坂があり
下り坂は楽でもあり上り坂は苦でもある
不意に真っ逆様に落ちる怖い坂はマサカで
プラスマイナスゼロの運命法則に基づき
プラス思考に気持を切り替えた。
それで気分転換に身辺整理をしているが
なぜかブラザーとエプソンとキャノンの
プリンターを断捨離できずに長く持ち続け
その中で普段もっぱら利用しているのは
使用するインク数が少なくコスパの良い
電話スキャナー兼用複合機のブラザーだ。
そのブラザーと月刊ムーのコラボ企画で
レターセットやポチ袋や双六などを自分で
プリントできる下記サイトがあったので
http://merumaga.brother.co.jp/c/acskb3hcd7jKdnbJ
神秘的な雰囲気のあるムーロゴ模様枠の
便箋をプリントして見舞い電話の竹馬の友と
見舞い品を送ってくれた方へ手紙でお礼した。
ところで月刊ムーに描かせていただいた
11月9日に発売される12月号123ページからの
「あなたの怪奇ミステリー体験」
スマホの写真に写りこんだ霊と
火葬場に猫の遺体を持ち込む女の怪と
キツネ火目撃談のイラストレーションを
ぜひ本誌でもご高覧いただければ幸いだ。

2019MUdec1,2019MUdec2,2019MUdec3,
Copyright(C)2019 AoiFujimoto.
All Rights Reserved.

0