奥羽鉄道
決して実在はしませんが、思い出を随所に配置したNゲージレイアウトです
最近のコメント
運転会の準備おお…
on
しばらく復興工事です
16日(日)の作業報…
on
しばらく復興工事です
17日(土)レイ…
on
しばらく復興工事です
本日はお疲れさま…
on
しばらく復興工事です
8日の作業報告 8…
on
しばらく復興工事です
ブログサービス
Powered by
« 久しぶりの報告です
|
Main
|
工事進行中 »
2010/5/30
「工場完成」
新幹線のS字カーブの改良にともなう空き地は保線部長が、河川の延長と遺跡公園、発掘現場を作ってくれましたが、建築部長は、ハム工場とミルクプラントを完成させました。私は家内のガーデニングの手伝いとガレージの屋根補修のため、照明工事は次回の帰福までおあづけです。
工場に働く人々を配置すればまたまたすごくなりそうです。
3
投稿者: 海と空の父です
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ジュンヤ
2010/9/9 14:27
400系の補修用パーツ、無事に入手できました(パンタグラフ・カプラー)
残念ながら700系のパンタグラフは売り切れのようです。
次回メンテナンスの際にお邪魔して取り付けたいと思います。
投稿者:保線部長
2010/8/29 23:00
9月4日(土)の作業予定
4日は午後1時から作業を予定しています。レールのメンテナンス奥羽渓谷大鉄橋の歪みの調整などを考えています。純也さん都合が合えばご一緒しましょう。変更があった時は再びブログに投稿します。5日も1時過ぎからできればと考えています。
投稿者:保線部長
2010/8/14 22:13
8月の運転会の案内発送します。
14日15日を利用してレイアウト全体のメンテナンスを行うことにしています。14日現在建物の一部が崩壊していたり、破損している個所など見つけ現在補修中です。8月29日(日)の運転会にむけてメンテナンスをしていこうと思います。21日22日にもメンテナンスを行う予定です。
8月の運転会のはがき明日15日発送します。
投稿者:保線部長
2010/7/11 23:33
10日11日の作業報告
今回は、ミルクプラント、ハム工場から保線区の照明工事及び史跡公園の照明工事を行いました。おおむね完成となりました。だいぶ明るくなり見栄えもよくなりました。ワイナリーが暗いのでワイナリーの照明工事も行いました。今後はストラクチャーのメンテナンスと照明の暗い所の照明取り付けなど行う予定です。
投稿者:際物師
2010/7/9 0:06
レザー加工機導入しましたので、小さい看板やパーツ作れますので、ご遠慮なくどうぞ・・・・もちろんお代はいりません。。。100分の1ミリ程度は楽勝です。
投稿者:保線部長
2010/7/4 23:41
4日の作業日報
本日は、農村への火の見櫓建設、史跡公園の照明工事及び、牛乳プラントの後ろ側の畑の造成工事を行いました。どちらもひとまず完成、10日11日に点検及び追加ならびに増築などを行う予定です。
投稿者:保線部長
2010/6/27 23:07
27日の作業報告
今日はハム工場の看板の照明及び、牛乳プラントの照明を工事しました。午後からだったので、照明のみの作業となりました。今週土曜日は、運転会後レールのメンテナンスを行っていないのでメンテナンスしながら、ストラクチャーの点検保守を行いたいと思います。同席できれば、農家付近の空き地の開発についていろいろ検討したいと思うのでよろしくお願いします。
最近の記事
運転会報告
拡張工事ほぼ完了
増設工事進行中
増設部分工事進行中
またまた増設に着手
リンク集
紀州まるび鉄道
海と空の日記帳
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2013年9月 (1)
2013年2月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (2)
2011年11月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年2月 (2)
2010年1月 (1)
2009年12月 (4)
2009年11月 (2)
2009年8月 (1)
2009年5月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年9月 (2)
2008年8月 (3)
2008年7月 (3)
2008年6月 (3)
2008年5月 (7)
2008年4月 (4)
2008年3月 (6)
2008年2月 (5)
2008年1月 (4)
2007年12月 (1)
2007年8月 (2)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (6)
2007年4月 (1)
2007年3月 (1)
2007年2月 (5)
2007年1月 (6)
2006年12月 (7)
2006年11月 (5)
2006年10月 (4)
2006年9月 (3)
2006年8月 (1)
2006年7月 (5)
2006年6月 (8)
2006年5月 (5)
2006年4月 (5)
teacup.ブログ “AutoPage”