レイアウトを飲みテーブルから良く見えるように90度回転させたのが災いして、池の部分から真っ二つにし、峡谷部分を拡張することにしました。でも、ここで大きな壁が・・・。ドイツのFALLER製の橋梁が売り切れ、かつ当面輸入のめどが立たないとのこと。どーすんだよぅーと頭を抱えています。3つの橋をはずしたというのにです。

ない知恵をしぼって善処する覚悟ですが だれか、ドイツから個人輸入できませんか?
横道そのA・・・秋葉原でこんなキーホルダーを見つけました。余計な部分はカットして、文字を変更してビルの看板に使う予定です。ソーラー電池で点滅しますが、バックライト付ではないので、暗いのが難点です。

二女の帰国、部屋探しも終わり、週末には福島においていた荷物の引っ越しです。
どさくさまぎれに『橋梁』を見つけたいのですが・・。輸入元にも無いって言うし・・・困りました。

0