Windows10 2020(2004?)のsystemプロセスがCPUを占有し続ける件、やったよー。発見。
<調査ツール>
MS謹製ProcessExplorer
↑このMSサイトからダウンロードできるよ。
プロセスごとにCPU使用率なんかを見ることができるので、Systemプロセスの中のいったいどれがCPU食ってんのかを調べることができる。
うちは、
ACPI.SYSほにゃららってプロセスがCPUを食ってた。
ACPIって電源まわりかな。
電源系でなにかドライバと相性悪いのかと推測して、USBとか各デバイスの電源にかかわりそうな項目を、一つずつ変えて戻してを繰り返し試行錯誤。
結構時間がかかったが、
無線LAN/NICのWake On Pattern Match無効
で治った。
疲れた。ねる。

0