「爽風展 2007」
A'studio(兵庫) おおかわるりこ(京都)
おかそらいくこ(鳥取) ながおくにこ(大阪)
2007.6.6(WED)〜11(MON )
@gallery黄金舎
展示レポ「粘土の不思議」
今回は様々な粘土を使って作られたアクセサリーたちが
galleryの白い壁を彩ってくれました。
粘土というのはわたしたちにも昔からとても親しみやすい素材だったと思うのですが
こうやって見ると
この作品たちのパーツがまさか粘土から出来ているとわかりませんよね。
粘土とはいっても種類はさまざま。
昔図工で使った粘土といえば油粘土・紙粘土。。といったところでしょうか。
今回作家さんたちが使われている粘土は
ArtClaySilver(焼成すると純銀=金属になる、銀の粒子から作られた粘土)
PolymerClay(混色が自由自在に出来る樹脂粘土)
CornstarchClayFlower(とうもろこしから作られる粘土)
といったものだそうです。
面白いですね!!こうも仕上がりが違うなんてワクワクします。
お客様の中には
帰りに早速キットを買いに行かれたなんて方もいらっしゃったそうですよ!
自分だけのオリジナルを作ってみたい方には
ピッタリなツールかもしれないですね。
教室などもされていますので
興味のある方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょう。

0