2015/5/8 22:16
「■ 宇宙留学生制度たちあげた大崎久徳さん。」
活躍の種子島人
■ 宇宙留学生・
18年も前に少子化で小学校消滅を危惧した大崎久徳さん。
「
先見の目ではなく、今日を知れば明日は見える」大崎久徳さんの口癖でした。
みさよのふるさと活性化 宇宙留学生発足時から現在 インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=29Rpr8rGd2o&feature=youtu.be

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:すず
大崎ひさのりさんのお名前、本当に久しぶりに拝見いたしました。宇宙留学生として、我が子が大崎さんのお宅にお世話になり…素晴らしい人生の転機になったこと、親子共々感謝しております。大崎さんの厳しさ、優しさ、ずっとずっと忘れません。
福祭門さん・あとに続くひとがあることを願っております。50年前も同じ、50年後も同じにならぬように・・。
投稿者:福祭門
大崎壽徳さんを取り上げて頂き、有難うございます。これまでの、そしてこれからの種子島にはなくてはならない人だったと今でも確信しております。
”消滅可能性都市”の種子島。行く末を心配しております。