2005/7/31
ニコンD50セミナーin東京 デジタルカメラ
昨日はニコンD50セミナーの東京、第一回目が行われた。
午後と夜の2回なのだが、しゃべりすぎてもうくたくた。
2時間半の講義だが、結局それぞれ3時間になってしまった。
理由はというと、終わろうとするとみなさんが急に元気になって、質問が殺到するからだ。それに答えていると、また別の質問が飛んできて、結局30分ほどのびてしまうことに・・・・。
で、計6時間もしゃべることになってしまったのだ。
本日は、また朝から戸田市のセミナー。
これもまたハードな一日になりそうな予感〜。
0
午後と夜の2回なのだが、しゃべりすぎてもうくたくた。
2時間半の講義だが、結局それぞれ3時間になってしまった。
理由はというと、終わろうとするとみなさんが急に元気になって、質問が殺到するからだ。それに答えていると、また別の質問が飛んできて、結局30分ほどのびてしまうことに・・・・。
で、計6時間もしゃべることになってしまったのだ。
本日は、また朝から戸田市のセミナー。
これもまたハードな一日になりそうな予感〜。

2005/8/15 3:18
投稿者:hanawa
2005/8/15 3:09
投稿者:ぽん太の乳母
こんばんは。
PCの不調で、ご無沙汰いたしました。
キーボードが壊れてしまいました。ぽん太はキーボード上で休むのが好きなので・・。
今日はマクロレンズにテレコン付けてカエルを撮りました。感動です!
ペットの写真とはまた別の面白さがあるような・・。
でも「カエルの目に物を言わせる」ことは難しそうです。
写真の撮り方をきちんと学ぼうと思います。
今の失敗はその時のためと思って蓄えておくことにします。
いつかセミナーでお会いできる時を楽しみにしています。
アルバムを見て頂きありがとうございました。
PCの不調で、ご無沙汰いたしました。
キーボードが壊れてしまいました。ぽん太はキーボード上で休むのが好きなので・・。
今日はマクロレンズにテレコン付けてカエルを撮りました。感動です!
ペットの写真とはまた別の面白さがあるような・・。
でも「カエルの目に物を言わせる」ことは難しそうです。
写真の撮り方をきちんと学ぼうと思います。
今の失敗はその時のためと思って蓄えておくことにします。
いつかセミナーでお会いできる時を楽しみにしています。
アルバムを見て頂きありがとうございました。
2005/8/10 13:03
投稿者:hanawa
moririnさん、こんにちは。
こちらこそありがとうございました。
逆さ撮り、結構楽しかったでしょ。
早速、実践していただき嬉しいです。
やっぱり、知識は使ってこそのものですから。
いっぱい撮って、グッドショットを見つけてくださいね〜。
もしかして、次回の東京セミナーにもご参加?
大歓迎です。が、基本的には内容は変わりませんよ〜。
ま、ちょっとずつみなさんのご意見、反応を見ながら進化はしておりますが・・・・。
でも、またお会いできる日を楽しみにしております。
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/
こちらこそありがとうございました。
逆さ撮り、結構楽しかったでしょ。
早速、実践していただき嬉しいです。
やっぱり、知識は使ってこそのものですから。
いっぱい撮って、グッドショットを見つけてくださいね〜。
もしかして、次回の東京セミナーにもご参加?
大歓迎です。が、基本的には内容は変わりませんよ〜。
ま、ちょっとずつみなさんのご意見、反応を見ながら進化はしておりますが・・・・。
でも、またお会いできる日を楽しみにしております。
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/
2005/8/10 12:58
投稿者:hanawa
michikoさん、いつもコメントありがとございます。
シロクマ君のナイス表情が撮れるといいですね〜。
シロクマ君といえば、岩合光昭さんが北極で撮ったムービー、大迫力でした。
michikoさんも夢は北極ですかね(笑)
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/
シロクマ君のナイス表情が撮れるといいですね〜。
シロクマ君といえば、岩合光昭さんが北極で撮ったムービー、大迫力でした。
michikoさんも夢は北極ですかね(笑)
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/
2005/8/10 9:26
投稿者:moririn
遅ればせながら、東京のD50セミナーありがとうございました。とても参考になりました。
先日清里に愛犬2匹を連れて行ってきた時にCANON IXYで逆さ撮影を試みてみましたら、全然違ったアングルで結構面白い写真が撮れました。次回は一眼で挑戦してみようと思っています。
次回のセミナー楽しみにしてます。
先日清里に愛犬2匹を連れて行ってきた時にCANON IXYで逆さ撮影を試みてみましたら、全然違ったアングルで結構面白い写真が撮れました。次回は一眼で挑戦してみようと思っています。
次回のセミナー楽しみにしてます。
2005/8/10 1:12
投稿者:michiko
はいっ♪いっぱいとって、白くま君のナイス表情を写真に収めたいと思っています・・・。
企画提案是非してください〜。そして、決まったら教えください〜。絶対に!行きます!!!
企画提案是非してください〜。そして、決まったら教えください〜。絶対に!行きます!!!
2005/8/8 10:00
投稿者:hanawa
michikoさんは、ほんとにシロクマ君がお好きなんですね〜w
好きな被写体をとことん撮るのはやっぱり楽しいし、写真もうまくなると思います。ぜひ、続けてくださいね〜。
でも、健康にはくれぐれもご注意を。
動物園での写真セミナーですか。
結構楽しいかもしれませんね。
どこかに企画を提案してみようかな。
好きな被写体をとことん撮るのはやっぱり楽しいし、写真もうまくなると思います。ぜひ、続けてくださいね〜。
でも、健康にはくれぐれもご注意を。
動物園での写真セミナーですか。
結構楽しいかもしれませんね。
どこかに企画を提案してみようかな。
2005/8/8 0:44
投稿者:michiko
塙先生こんにちは。
大阪セミナーお疲れ様でした♪京都でまた素敵な写真を撮られたのでしょうね〜(紅葉の時期もいいですよね)。
昨日は上野動物園に行って、白くまくん堪能してきました♪忠告も忘れ、帽子ももたずに行ったので、写真をとってるだけで汗が・・・。
でも、かわいい白くまくんの写真をいっぱい撮れたので満足です♪
動物園写真撮りながらセミナーとかあったらいいのになぁ・・・
大阪セミナーお疲れ様でした♪京都でまた素敵な写真を撮られたのでしょうね〜(紅葉の時期もいいですよね)。
昨日は上野動物園に行って、白くまくん堪能してきました♪忠告も忘れ、帽子ももたずに行ったので、写真をとってるだけで汗が・・・。
でも、かわいい白くまくんの写真をいっぱい撮れたので満足です♪
動物園写真撮りながらセミナーとかあったらいいのになぁ・・・
2005/8/6 3:07
投稿者:hanawa
ぽん太の乳母さん、こんばんは。
D50セミナーの参加、ありがとうございました。
楽しく過ごしていただけて、なによりです。
うさちゃんの写真を撮られていた方ですね〜。
覚えてますよ。
また、ぜひどこかのセミナーにご参加ください。
次にお話しできるのを楽しみにしています。
そうそう、リンクのアルバム拝見しました。
素敵じゃないですか〜。
マクロレンズも買われたんですね。
マクロは結構いろいろと使えますので、
ぜひ楽しんで撮影してみてくださ〜い。
D50セミナーの参加、ありがとうございました。
楽しく過ごしていただけて、なによりです。
うさちゃんの写真を撮られていた方ですね〜。
覚えてますよ。
また、ぜひどこかのセミナーにご参加ください。
次にお話しできるのを楽しみにしています。
そうそう、リンクのアルバム拝見しました。
素敵じゃないですか〜。
マクロレンズも買われたんですね。
マクロは結構いろいろと使えますので、
ぜひ楽しんで撮影してみてくださ〜い。
2005/8/5 23:21
投稿者:ぽん太の乳母
こんばんは。
私も30日のセミナーに参加させていただきました。
カメラのセミナーは初めてでしたので緊張して参加しましたが、先生のお話は解り易く、あっという間の3時間楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
最後まで質問させて頂き申し訳ありませんでした。(でも、伺いたい事はまだまだ山ほどありました。)
初級編のセミナーなどありましたら、ぜひこちらに情報を掲載してくださいませ。
きちんとカメラにのめり込んでみたくなりました。
愛兎は雑種ですが、誰からも「可愛い!」と言って貰える写真が撮れる様になりたいです。 ̄(=∵=) ̄
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=336213&un=63047&m=0
私も30日のセミナーに参加させていただきました。
カメラのセミナーは初めてでしたので緊張して参加しましたが、先生のお話は解り易く、あっという間の3時間楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
最後まで質問させて頂き申し訳ありませんでした。(でも、伺いたい事はまだまだ山ほどありました。)
初級編のセミナーなどありましたら、ぜひこちらに情報を掲載してくださいませ。
きちんとカメラにのめり込んでみたくなりました。
愛兎は雑種ですが、誰からも「可愛い!」と言って貰える写真が撮れる様になりたいです。 ̄(=∵=) ̄
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=336213&un=63047&m=0
マクロレンズ、楽しいですよね〜。
カエルくんを撮ったのですか。それも楽しそう。
写真はまずとことん楽しむことです。
その上で、いろいろやりたいことが出てきたら、
その都度、技術と知識を補充していけばいいと思います。学校のお勉強ではないので、気楽に行きましょう〜。
また、お会いするのを楽しみにしています。
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/