APSALUS 90が案外そこら辺に置いてない・・・
某3本の指に入りそうな都市にも、
よそ者にわかるようなトコに置いてませんでした。
もちろん地元の有名店にも無し・・・
なんと、近県のあんなお店に2個もありました!
APSALUS 90 をあえて選んだのは、
ラジエーターが9cmFANだからです。
しかも12cmタイプの後発の方が1kくらい安い。
なぜ小さいほうかというと、それは
5インチベイ2段に入れるため・・・
現在メインに入れているコルセアの簡易水冷は
12cmのラジエータなので、入りそうで入らない。
寝かせばはいるけど、・・・ね。
9cmなら、カツカツか、あるいは寝かせても
風量は確保できそうな「気」がしたので
まえまえから狙ってはいました。
(ちなみに5インチベイは、1段4cm強なので、
2段だと9cmにわずかに足りない・・・)
SST-SG01というケースは、やや小さめのケース
なのですが、コレに何とかi7で組んでみたいと、
それだと熱がどうにもこうにも。
CPUクーラーのヒートパイプを、無理やり
曲げたりデモすれば良いかもしれないですが、
そこまでの元気はありません。
ただ、空冷で断念したコンパクトケースな
だけに、水冷がうまく使えるかは、
微妙な感じではありそうです・・・
※ちなみに、色々はずしたり面倒なので
何も手をつけてませんw

0