リビング?用のテレビを検討・・・
ソニーか東芝ときめてみてお店へ・・・
以下、おやくそくの主観です。
ソニーの最新タイプ?のHX-820は色が薄い気がしました。
東芝はZGがもう在庫すらないといわれて、ちょっとがっかり。
Zシリーズの別の展示処分はありました。
色合いがこちらのほうが赤色とかがいい感じで
表現されている気がしました。
シャープはノングレアタイプで、映り込みがなく
そこは評価できますが、どうしてもぼやけたイメージがあり。
パナソニックは、先日レコーダを替えたことも有り
連携も期待はできそうですが、発色がよすぎて?
逆にうそ臭い感じの色に思えました。
東芝がよさそうでしたが、国内生産の打ち切り?で
残念なところです。
4倍速ということで、HX-850を選んでみることにしました。
一応最新ぽいので、期待したいのですが・・・
P.S.
しかしまあ、表現がぜんぜん違うしどれがいいかわかりません。
そもそも、店頭で流してるソースがいまいちで、
よくわかりませんね><

0