2016/5/13
「フィリップスの」
4kモニタに慣れてきた・・・
映り込みも結構気になりますが、
一番危険なのは最初のロゴです。
なぜか、真っ青な背景に白でフィリップス。
これで、大体目をやられます。
これは、ファクトリーモードなるもので
ロゴの設定がONOFFができます。
ファクトリーモードは画面にむかって
スティックを右に倒したまま
主電源をONにします。
ファクトリーモード後、OSDの位置は
左上になってますが、変更可能です。
ただ、ファクトリーモードの終わり方が
よくわかりません。
入力切替とかはスティック下に
設定できて、下をポチポチで選べます。
また、電源投入時の入力系統の固定も
できます。
画面の焼き付けみたいなの
数日ででなくなったようです。
警告も出なくなりました。最初だけなのかな?
しばらく寝落ちしても焼き付きや残像
のようなものはいまのとこみられてません。
色合いとか、もう気にならなくなりました。
人間の目なんていい加減なのですね・・・
しばらく使ってみると、不満もほとんどなくて
わりとよい感じがしますね。
こうなると、縦置きで3まいとか、
またやってみたくもなります


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。