せっかく付くのだから、ということで478用のリテールファンでもつけてみよ。
探し回って、ようやく1店にぺんちあむM用の「銅版」を発見できました。厚さ2〜3ミリの、たったコレだけの銅版が1000円近くもするなんて・・・。いなかなので、コアの部分を抜いた補助版は見つかりませんでした。
銅版に補助ゴムみたいな物がついていましたが、ただのスポンジです。CPUの台のほうが大きいので、銅版の四隅に直接張りました。FANはPentium用のリテールで、中心が銅になっているタイプを使います。それこそコアが欠けそうで、慎重に取り付けました。
温度ですが、BIOS上で見ただけですが35度>30度くらいには下がりました。まあ、こんなことをしてもクロックが伸びるわけでもないんですけどね。


0