ちかくにセブンイレブンがオープンしたんだよ・・・
ほんと、すごく期待してた。場所が入りやすいところで、出やすいところで、よく通るところだしね。
店内は、おもったよりも広かった。床なんか、輝いていたよ。
店員さんがやたら多かった。お客さんも、かご一杯に買い物をしてた。わぁ、安いんだ!
答え合わせ
出来てみると、それほど入りやすいわけではなかった。角度というか、道路との位置関係というか、信号の有る交差点のかどに出来てるのにね。むしろ、完全に無理な方が「もう待つしかない」と思って待てるし、中途半端なだけに、事故に注意しないといけないような位置なのが誤算だった。
店内は本当にひろかったけど、あえて取り上げるほど安いというわけでもない。たしかに、メロンパンとかが30円引きだったから、1コ買ったけど、それほどお得感があるわけでもなかった。
店員さんはやたら多かったけど、うだうだ、商品棚の前で相談?してる人たちもいた。じゃまだろ・・・。それとはべつに、戸外を徘徊するものも数名いた。チラシでも配ってたか? 子供連れのお客さんが多かった。・・・この値段で、なぜ買い物カゴが一杯になるのか、わたしにはどう考えてもわかりませんでしたけど、ね。
ペットボトル類でも50円ぐらい引けばやる気がみえるのかな?147円じゃ、かわないよ・・・。本日オープンでも、クーポンくれるわけでもなし、粗品くれるわけでもなし。コンビにって、実は利益が薄いのか、オープンといっても、ガソリンスタンドのようにティッシュくれたりもしないしね。それとも、やっぱ300円ぐらいのお客さんは、別に来なくて良いということかな?
ローソンはポイントがクレジット無しでもらえるけど、ナナコはドウなの?みためはかわいいけど、あのキリンは本当は・・・。まあ、いちげんさんならともかく、毎日利用しようかな?とか思ってたけど、これなら、別にここじゃなくてもいいや


0