セガワールド宇品
初?の遠征。
高速道路が1000円になりましたしね^^

本屋さんの一部?がセガです。
セガ自体はそれほど大きくないですが、ゲーム機はたくさんありました。
伺った時はプライズがオール100円でした^^;
アイスクリームのクレーンがなかなか良かったです(取れたからだよ)
駐車場は2階と屋上で、屋上はまだ余裕がありました。
ホームページには体感ゲームとなってるので、しまった、ひょっとしたらDXか?とおもいましたが、ツイン筐体でほっとしました。
状態はそれなり。右側はややタイムアタックの形跡ありです。
左側は、砂スタート時に右に切れるハンドルの遊びが大きく、ギアは修理済みなのか、カナリ固めに仕上がってます。ブレーキは踏みしろが少なく、アクセルも遊びが大きいかんじ。
いいわけをすれば、正位置でハンドルを握れば常にやや右に切れてるわけなので、砂から多少苦労はします。走れなくは無いが、慣れるまで時間がかかりそう。
砂で56"32が出たので、スピードは若干速いのかも知れません。(ハンドルの遊びを考慮すれば)
なぜかリビエラが全くだめで、第2ヘアで抜けません。
20週くらい走って、ようやく59秒代がでましたのでおよそ1時間残して終了しました。
トータルベスト時のタイムは順に、40,20,71,53でした。
路面電車からも10分程度のところなので、またいつか行って見ようかな
P.S.
店員さんの好感度は高かった。

0