ひとり言
このところ・・・
週末に近づくにつれ、身体の疲れを感じるようになってきた。
気持ちは相変わらず“バリバリ状態”であることから
それが功を奏し、身体の疲れをこのくらい(どれくらい?)の感じ方で止めてる!?
んじゃないかとはて思ってるが、いやぁ実際のところ結構きつい。。。
なんだかんだと朝の公園トレーニングも2か月近く。
我ながらよく続いてると感心する。
他人から見れば、見た目は大きく変わらないとは思うが、
本人的には、いくらか腹周りに締まりが見えるようになってきたのは
「間違いない!!」と思ってる。
トレーニングの効果は、それなりに表れているはずである。
ただ・・・
疲れた身体をケアするといったアクションは、ほとんどしていないので
以前とは異なるポンコツな身体の状態でケアをしなければ
疲れを感じるというのは「当たり前田のクラッカー!」であろう。
まっ!あらためて・・・
しっかりとした休養もとらないと駄目だな!
と真剣に思ってるところではあります。
さぁ〜てと、
今日はこのあともうひと働きしてから、再度「千葉国」に戻って夜の練習。
そう言えば・・・
最近「夜の歌の練習」をみっちりとしてないなぁ。。。
久しぶりにアルコール消毒とボイス&リズムトレーニングにでも行くかな(!?)
自らのレベルアップのために(何の!?)!!
0
週末に近づくにつれ、身体の疲れを感じるようになってきた。
気持ちは相変わらず“バリバリ状態”であることから
それが功を奏し、身体の疲れをこのくらい(どれくらい?)の感じ方で止めてる!?
んじゃないかとはて思ってるが、いやぁ実際のところ結構きつい。。。
なんだかんだと朝の公園トレーニングも2か月近く。
我ながらよく続いてると感心する。
他人から見れば、見た目は大きく変わらないとは思うが、
本人的には、いくらか腹周りに締まりが見えるようになってきたのは
「間違いない!!」と思ってる。
トレーニングの効果は、それなりに表れているはずである。
ただ・・・
疲れた身体をケアするといったアクションは、ほとんどしていないので
以前とは異なるポンコツな身体の状態でケアをしなければ
疲れを感じるというのは「当たり前田のクラッカー!」であろう。
まっ!あらためて・・・
しっかりとした休養もとらないと駄目だな!
と真剣に思ってるところではあります。
さぁ〜てと、
今日はこのあともうひと働きしてから、再度「千葉国」に戻って夜の練習。
そう言えば・・・
最近「夜の歌の練習」をみっちりとしてないなぁ。。。
久しぶりにアルコール消毒とボイス&リズムトレーニングにでも行くかな(!?)
自らのレベルアップのために(何の!?)!!
