松野屋食品の社長日記
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
Canceled event: (No Subject) @ Tue Apr 26, 2022 (post-7qgz79@tcup.net)
Invitation: (No Subject) @ Tue Apr 26, 2022 (post-7qgz79@tcup.net)
トマトソース作り
トマトソース作り
大分トキワ百貨店8日目
記事カテゴリ
商品開発 (21)
独り言 (24)
ノンジャンル (392)
旅先便り (0)
過去ログ
2022年4月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2013年10月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年5月 (2)
2013年1月 (1)
2012年9月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (2)
2012年4月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (2)
2011年9月 (1)
2011年8月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (4)
2011年4月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (9)
2010年8月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (7)
2010年4月 (2)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (7)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (2)
2009年8月 (7)
2009年7月 (5)
2009年6月 (5)
2009年5月 (6)
2009年4月 (13)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (12)
2008年9月 (8)
2008年8月 (9)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (14)
2008年4月 (18)
2008年3月 (15)
2008年2月 (10)
2008年1月 (8)
2007年12月 (18)
2007年11月 (14)
2007年10月 (14)
2007年9月 (11)
2007年8月 (7)
2007年7月 (13)
2007年6月 (18)
2007年5月 (15)
2007年4月 (16)
2007年3月 (8)
2007年2月 (4)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
2006年10月 (1)
2006年7月 (3)
リンク集
煎餅屋日記
松野屋食品ホームページ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« トマトジャムの味や如何に
|
Main
|
雨降りなので家の中 »
2007/6/26
「コンポートの出来上がり」
「いちぢくコンポート」が、やっと製品として形になって来ました。昔の調理人が丁寧に調理をしていたことを思い出しながらやりましたら、どうにか格好が付きました。味は良いと評価を頂いていましたので、残されたものは、いかにして、煮崩れを防止をしながら歩留まりを良くするかでありました。多少の煮崩れのロスは仕方がありません。今日早速10ケースの注文が入りました。売り上げの少ない時期に、ありがたい御注文です。
0
投稿者: matunoya
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:suibotuman
2007/6/26 23:58
いつもチャレンジしている社長には頭が下がります。勉強させていただきました。当方はしばらくお中元で身動きが出来なくなります。今のところ東京は涼しいので、煎餅焼きも順調にこなしています。
体調を崩しやすい時期ですから、ご自愛のほど!
teacup.ブログ “AutoPage”