ニットのほころびはストッキングの糸で
毛糸のセーターやマフラーがほころびたとき、共糸があればいいのですが、買ったものではそうもいきません。
そんなときは、
使えなくなったナイロンストッキングの糸が便利です。
一度ハサミで切って糸目に沿ってほぐすと、細い糸が取れます。
その糸を使ってほころびをつくろいます。
こうすると目立ちませんし、糸に伸縮性があってつくろい部分がつれることもありません。
おばあちゃんの知恵袋より

ストッキングの糸は、とっても細〜い糸。それを使えるワザがあったとはビックリ!つくろっても目立たず、良い方法ですね


0