天魔光臨が発売されまして
自分もデッキを作ったりしていますが、
クセのあるカードが多くて、楽しかったりめんどくさかったりします。
そう、天魔光臨後
初大会というわけで、
関西最強決定戦に
出場します(・∀・)
コントロールで出たいと思っていますが、なかなか上手いこと作れないので、
出来なかったら
大人しくビートダウンします(笑
「注目カード」
新弾を見て、使いたい!って思ったり
強そうなカードを
紹介していきます。
まずは
一番使ってみたいカードから
「カオスビースト・ホウオウ」
なんと緑指定5!
でもパワー9500!!
何かすごく夢のあるカードな気がする(笑
無駄なパワーが素晴らしい。
っていうか普通に
やってくれますよ、きっと。
獣人の村が
使いたくなりますね。
大巨人の盾も良いかも
「汚染軍団長ゼパール」
これは、実際使いましたが、普通に強いです。
手札に来たら弱いユニットなので残念ですが、
ベースとしてプレイできたなら、
ナイス補助カードになります。
サーヴァントのコストを下げるところが強い。
具体的に言うならば
ビフロンスが
1コストでプレイできたりヴァサーゴが
六コストになったり。
「香魔キャラ」
普通に強そうで、
ポスト融解に
なりそうな、ならなそうな。
少なくともシラサギよりは強い(笑
ただ、他の香魔がどれくらいデッキの足を引っ張るか
ですね。
粉雪もどきは
良いとして、
後がびみょうやったような……
他の注目カードは
リムセは
すっごく功撃的で、
赤メインビートが
できそうだし
緑の1コストユニットは
果たして
緑赤に入るのか!?
って感じです。
八コストのボス軍団は
青が組みやすいのかな?
「制限の変化による影響」
融解の制限はもちろんにして、
他に
この二枚の影響が
特に大きい気がします
・ゲルハーピー
・再改造手術
前者は
ビートダウン最強カードで、
2ターン目の体制が
バニーゲルハ社交場
と安定の9枚体制。
地味に風邪引いちゃうよが強くなったし。
後者は
使いやすいドローで
低コストでプレイしたり、
何より指定1が幅広い構築を可能にする。
解除がどう影響するか楽しみやね。

0