日曜から
4泊で沖縄旅行。
ポンママとそのお友達のご夫婦との四人。
特殊なツアーで、人口透析をしている方たちの特別プラン。
ご一緒するご夫婦の旦那様が透析をされている関係で
このツアーとなったのだ。
観光地などはすべてコミコミ。自由がないのでちょっとつらいけど
お供の荷物持ちとしては何もいえません。
海外旅行も透析場所の手配を済ませていつもご一緒。
透析していること以外はいたってお元気。すごい行動力=^^=。
今回は国内ということもあってちょっと安心。
足の悪い母にはゆったりツアーがちょうといい。
旅ぐるまもレンタルしたのでOK。
旅ぐるまとは、
簡易の車椅子(^^;
自分では操作できず、介助人に押してもらうように出来ている折りたたみ式車椅子のこと。
持ち運びも軽いので「少しだけ歩ける・・」くらいの人にはちょうどいいのだ。
あまり知られていないらしく、国内でも海外でも、
"すこし足の悪いだけ"の人を家族に持つ人たちが興味深々で見入っている。
何度そんな人たちに説明したことか・・笑
営業みたい(^^;
おまけに目立つバーバリー柄のチェックなので
ベルギーやイタリアに行ったときには
「これ、バーバリー?」と英語やイタリア語で何度も聞かれた。
「May be・・」とにやりな私。
「そんなわけないでしょ・・」と心の中で突っ込みo(^。^)o
もう何度もレンタルしているのでとっても愛着。
ポンママは「私のベンツ」とご機嫌である。
また今年も活躍おねがいね〜〜〜。
荷物をどうしよう。
トランクが楽ちんかしら。
国内旅行にトランクってちょっと大げさ?
などなど、頭の中で考えがまとまらない。
しっかし・・・
今の沖縄の気温って?石垣島は南のほうだからかなり暖かいらしいけど
セーター一枚くらいの感覚ということ。
洋服は?コートは?
今自分がいる場所が寒いとなかなか想像つかない。
気温の違う場所に行くときはいつも
荷物が倍になってしまう(>_<)
といいつつ
石垣島全日空ホテルの
タラソテラピーエステはしっかり事前予約した私でした。
役得♪楽しみ〜〜=^^=
お留守番の相方ちゃま、いつもごめんね♪

0