昨夜に写した写真が
月の写真でした。
この月がなんと百十数年ぶりの
十三夜の月だったという。
何気なく月を写してみたくなり
とっていた写真のつきがなんともロマンあふれるものだった。
月のことは詳しくないのでわかりませんが
月にも暦があり、太陽の運行と同じく
うるう年を設けないとくるってくるらしい。
そこで調整のためにあるのが うるう年 ということですが
そのへんはなんともわかりません。
これまで使っていたカメラでは、月はこのようにはっきりとは写らなかったので
綺麗に写るんだ・・ということで満足していたら
お月見の月だったようです。

0