2009/5/31 0:42
雨、雨・・ diary
東京は毎日雨ですねえ。。。
こんなときいつも思うんです。
「ああ・・・ロサンゼルスに行きたいなぁ・・・」って。
2年間住んで、そのあと毎年行っているLA。
何が好きかって、あの天気なんですよね。
カラっとしてて、乾燥して天気が良くて、いつも晴れ。
こういうのって本当に気分に影響するもので、LAでは朝起きて、だるいなあ、行きたくない。。。。って思ったことホントないんですよ。
朝起きて気持ちいいんです。
太陽の光で周りが明るいので、落ち込むこともない。
あ、実際には俳優としてなんか否定されたような出来事があったときには落ち込んだけど、、でもグチグチ考えることがほんとないんです。
そういう毎日の気持ちが性格を作るんですよねえ。
だからLAに人はアウトゴーイングで、心配しない。前向き。
メキシコなんてもっとすごいから、ビンボーでも落ち込まないので、すごいです。
反面メキシコはインフルエンザのときもマスクとかテキトーでしたが。
そんな性格なんですよね。
日本は四季があるので、両面があると思います。
繊細に考えるときと、明るいときと。
北欧とかって結構日本人より大人しくシャイですからね。
雨の日はどうしようもないけど、晴れた日は一層自分の気分を高めるために晴れた空を見ます。
そうやって意識的にいい方向に自分を向けようと。
東京は建物が両サイドに高くそびえてて、なかなか空が見えないけど、それでも見るようにしている。
意識しないと地面か建物しか見えないですからねえ。
LAは建物が低いので視界の上半分は空です。
いつも前向きでいたいので、自転車で通勤のとき、ジムから外が見えるときは空を見るようにしてます。
坂本九みたいだな。。。。
こんなときいつも思うんです。
「ああ・・・ロサンゼルスに行きたいなぁ・・・」って。
2年間住んで、そのあと毎年行っているLA。
何が好きかって、あの天気なんですよね。
カラっとしてて、乾燥して天気が良くて、いつも晴れ。
こういうのって本当に気分に影響するもので、LAでは朝起きて、だるいなあ、行きたくない。。。。って思ったことホントないんですよ。
朝起きて気持ちいいんです。
太陽の光で周りが明るいので、落ち込むこともない。
あ、実際には俳優としてなんか否定されたような出来事があったときには落ち込んだけど、、でもグチグチ考えることがほんとないんです。
そういう毎日の気持ちが性格を作るんですよねえ。
だからLAに人はアウトゴーイングで、心配しない。前向き。
メキシコなんてもっとすごいから、ビンボーでも落ち込まないので、すごいです。
反面メキシコはインフルエンザのときもマスクとかテキトーでしたが。
そんな性格なんですよね。
日本は四季があるので、両面があると思います。
繊細に考えるときと、明るいときと。
北欧とかって結構日本人より大人しくシャイですからね。
雨の日はどうしようもないけど、晴れた日は一層自分の気分を高めるために晴れた空を見ます。
そうやって意識的にいい方向に自分を向けようと。
東京は建物が両サイドに高くそびえてて、なかなか空が見えないけど、それでも見るようにしている。
意識しないと地面か建物しか見えないですからねえ。
LAは建物が低いので視界の上半分は空です。
いつも前向きでいたいので、自転車で通勤のとき、ジムから外が見えるときは空を見るようにしてます。
坂本九みたいだな。。。。