2006/8/23 0:47
SFウエア第2弾完成 diary


セクシーフィットネスウエアの第2弾が出来上がりました。
今回も色とりどりのウエアができました。
タンクもカラフル。
今日引き上げてきて、今日2名にすでに引き渡しました。
どんどん街中で着てください。
そのショップで「リストバンドはできないんですか?」と聞くとどうしても1個2千円してしまうらしい。ちょっと高いかな。
他で頼んでも発注は100個とかになるのでこれも大変だ。それに本人は皮のリストバンドしてるし。
このウエアのショップで、キャップも作れるんだけど、僕は休みの日でもこのツンツン頭なのでキャップもかぶらないしなあ。
あ、チーム指輪も作れるらしい。
今日はある女性(30歳)とこんな会話があった。
「私、運動はジムでちゃんとやるし、一応食事気をつけたり、トレーニング後にプロテインも飲むんだけど、家に帰ってくると、なんだか全てがどうでもよくなってきちゃうのよねえ。部屋も乱れたままだし・・・。そういうのもいけないのかなあ・・。」
「うーん、そうだね。僕の尊敬する元体育教師で、運動が3流の中学校で日本一を着任後3年で出し、その後も出し続けた原田さんという人がいて、今は企業の人材育成セミナーとかやっているんだけど、その人が言っていた。
中学生に“やるんなら日本一になれ。そのための練習も必要だ。でも色々目標や課題を自分で立てるだけでなく、家でのお手伝いをひとつだけ毎日やれ。自分で決めてやったら毎日電話で報告してくれ。”と言って、例えばトイレ掃除とか、ごみ捨てとか風呂掃除とかあくまで自主的にやってもらったそうだ。
その先生曰く、家などで自分で決めたことを誰も見ていないことをちゃんと手を抜かずにやれる子は人が見ている陸上の練習で手を抜くはずがない。だから日本一になれたんだ、と。
家での手伝いの事と陸上の練習は全く別なことだけど、同じ人間なのだからひとつなのだと。
オリンピックレベルの人はみんなそういうところがちゃんとしているのだ、と。
これは中学生の部活のことだけじゃなく、仕事に関しても一緒なのだ、と。
だから今回のことも同じかも知れないよ。
だからもし部屋がすごく散らかっていて、それで家に帰ると余計にどうでもいいんあだl!ってなるんなら部屋を片付けてみようよ。
そうしたら、時々予想外に大幅に乱れる食事やお酒もよくなるかもしれないよ。」
と伝えた。
本人は、「やる!」と言った。
まあ、こんな風に言っても僕も人のことまだ言えた柄じゃないんだけど。親から「お前が言えるのか!」って絶対にメールが来そう。
なので僕もがんばらなきゃ。
2006/8/23 18:14
投稿者:やっぱりジョニーデップは大好き♪
2006/8/23 11:22
投稿者:若
週末出張もあるし、、、取りにいけるのは来週ですねー。革のリストバンドは最近作ってるからためしに「sexyfittnes」ロゴを入れた革リストバンド作ってみようかな(^^;;;
いつも楽しく読ませてもらっています。
以前は週4日くらいはジムに通って体作りをしていたのですが、
仕事が忙しくなり、今では行けて2日くらいになってしまいました。
食事も以前は頑張っていましたが、このところサボリ気味・・・。
でもユウジさんのメールを読んで、頑張ろうと思いました。
今日で一度リセットします!
仕事が忙しい今は、無理をすると苦しくなるので
とりあえず「体を動かす」ことを「続け」るつもりです。
仕事で生じた心の疲れ(ストレス)は、
体を疲れさせることで癒すことができるということを知ったので、
バランスを上手に取って、心も体も引き締めていこうと思います。
ユウジさん、ありがとうございました☆