今日もいつもの日曜と同じく空手の稽古へ・・・
木曜の稽古を増やしたからか?集中力がついた様な〜
あくまでも
様な〜ですが(笑)
本稽古前の30分の強化稽古ではかなりの汗だく

頑張ってるのが分かるんだけど
癖・が直らない!!!!
握る拳が甘いんだよね〜

先生に注意されたら直るんだけど・・・の繰り返し。
4月の審査受けれるのか???
空手の大会には・
手足サポーター・金的ガード・(男の子の守るサポーターですね)
シールド面(空手のメット?)・軽量胴(胴体を守る物)
が必要なんだけど、シールドと軽量胴は買ってなかったのね。
(大会の時だけ借りれるので)
今回パパと相談して両方購入する事にしたの。らっくんもやる気出してるし。
けど・・・お高いのよ(笑)このもの入りの時期にね〜
うったんの入学でお金かかるし・・・とブツブツのtakataka。
でもね〜パパは
やる気出てる時に買ってやれと・・・
じゃ〜パパのお小遣いから!とは言えませんでした(笑)
習い事もお金がかかるよね・・・
明日はうったん幼稚園最後のお弁当ざます

最だから〜と思ってキャラ考えてても思いつかない

うったんにどうする?って聞いても
「ママの好きなのにしたら?」と言われ・・・
色々ネットで見たり、本で探したりしたんだけどイマイチ決まらない

で、やっと!うったんと決めたのがプルート(笑)
いかがなもんでしょう・・・
作っていて上手〜(自画自賛)なんて思っちゃったんだけど・・・
この練習プルートはらっくんの明日の朝ご飯〜

(毎回練習はらっくんが食べる)
コレを見て
「うわぁぁ!プルートだ!可哀想で食べれないよ〜」と言ってくれて、らっくん可愛い〜って思ったよ(笑)
そこでうったん
「え〜!!!うったんは残さないできちんと食べてくるけど!なんでらっくん食べないの〜?
残したらプルートよりママの方が可哀想だと思うんだけど〜」
分かります?勘違い女だよ(笑)まっでも2人もtakatakaのこと
考えてくれてるって事だよね(笑)


0