厳冬期の定例山行、と言うか温泉小屋宴会泊。
小雪でスキーを使えるのか?
と不安であったが、結果は御の字。
10人パーティーでスキー場を出発!
雪は繋がっている感じで一安心、板を進めてゆく。
例年より積雪量は少なく、天気も穏やか。さぁ、くろがね小屋はもうすぐ!
小屋で荷を整理。視界が悪いのでピークまでは諦めて行ける所まで登ろう。
途中で引返し組と登り組に別れ、さらに進む。
峰ノ辻で視界ナシ、、、山頂へは行かない事に。
一部氷化している枝尾根を少し登り、ドロップポイントを探す。
視界は悪いが、気持ちが高ぶる時間〜っ!
この天候の中としては、そこそこ満足な滑りをこなせた。
そして、
本番。
teruzoはアヒージョを2種作って、
そして、お約束の
シャンパーニュを開けた〜
いつもの、とっておきの宴を遂行。
翌朝は強風と視界が悪く下山する事に、、、
また来年だね!
滑り組はこの辺りからスイッチ。
シューッとお先に〜
下部は雪が少なくて林道滑りにはなったが、前日の滑りでヨシとしよう。
歩き組を待つ間にスキー場で一杯!

0