この週末は、一家で温泉泊りに招待された。
久しぶりの行楽地、宿泊施設での泊り。

旅館のホールにもクリスマスツリー。子供は喜ぶ。
夕方、薄暗くなり足元が見えにくい中、長男とライトアップされた源泉やぐらを見に行く。さらに石段を登り、神社の奥の院へ。

源泉へ戻り温泉タマゴ作りに挑戦するも、固ゆでタマゴとなり候。。。
温泉に入り、夕食をいただく。
(あまり呑まなかった。つーか、ビールと日本酒しかなかったんで。。。)
翌朝、長男と次男を連れて再び神社まで登る。

天候の変わり目で、風が強い。急な石段の下りは次男をだっこして行く。(背中にザックを背負うのとは違い、けっこうバランス感覚を要求される。)
あわよくば早朝ランニングするつもりで装備は持っていったが実行出来ず。
カミさんは3回入浴したそうな。少しは貸しを作れたか?
週間予報の雪マークに期待しつつも、山ランニングは出来なくなるな、とちと複雑なキモチ。

0