「<2019年4月26日・27日公開作> 『アベンジャーズ/エンドゲーム』『主戦場』など」
新作映画公開情報@名古屋
週末恒例「名古屋で公開される新作映画の注目作はコレ」のコーナー! ☆・◎・○・無印の順で……以下略。
☆
『アベンジャーズ/エンドゲーム』 <シネマトゥデイ>
とにかくもう情報を極力シャットアウトして臨みたいと思っております。
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ/109シネマズ名古屋/イオンシネマ・ワンダー/中川コロナシネマワールド/TOHOシネマズ名古屋ベイシティ/イオンシネマ大高/イオンシネマ名古屋茶屋
☆
『バースデー・ワンダーランド』 <シネマトゥデイ>
原恵一監督の新作!
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ/109シネマズ名古屋/イオンシネマ・ワンダー/中川コロナシネマワールド/TOHOシネマズ名古屋ベイシティ/イオンシネマ大高/イオンシネマ名古屋茶屋
○
『エマの瞳』 <シネマトゥデイ>
※上映館/センチュリーシネマ
○
『幸福なラザロ』 <シネマトゥデイ>
※上映館/センチュリーシネマ
○
『アガサ・クリスティー ねじれた家』 <シネマトゥデイ>
※上映館/伏見ミリオン座
○
<東映まんがまつり>
映画 おしりたんてい カレーなる じけん/えいが うちの3姉妹/映画 爆釣バーハンター 謎のバーコードトライアングル! 爆釣れ!神海魚ポセイドン/りさいくるずー
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ/TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
●ドキュメンタリー
☆
『主戦場』 <シネマトゥデイ>
慰安婦問題をめぐるドキュメンタリー。いろいろと物議を醸しているようです。
※上映館/名古屋シネマテーク
◎
『誰がために憲法はある』 <シネマトゥデイ>
※上映館/シネマスコーレ
○
『ドキュメンタリー映画 岡本太郎の沖縄』
※上映館/名古屋シネマテーク
○
『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』 <シネマトゥデイ>
※上映館/名演小劇場
『デッドエンドの思い出 ビハインド・ザ・シーン 17日間の記録』
※上映館/シネマスコーレ
●特集上映
<カナザワ映画祭2019>
サブタイトルは「田舎ホラー超大全科」。なんと『極道恐怖大劇場 牛頭』も上映!
※上映館/シネマスコーレ
伏見ミリオン座では30日に「バーフバリ改元オールナイト」を開催。2本とも完全版が上映されるそうです。
http://www.eigaya.com/
『グリーンブック』の吹替版が公開されるそうです。名古屋市内では中川コロナのみ……かな?
* * * * *
●観た映画
『劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ』
とことん可愛い絵と繊細な感情表現は、もはや国宝級。見事と言うしかありません。ちなみに僕が一番好きなのは麗奈です。
『シャザム!』
ヒーロー映画というより、ジュブナイルもの。DC映画っぽくない明るいノリが楽しめます。とは言いながらも、僕としてはいまひとつ乗れませんでしたが……。
『愛がなんだ』
相思相愛になることの難しさが痛いほど伝わってきて、見続けるのはつらいほど。ユーモラスな雰囲気で話は進むんですが、実際にあの渦中にいたら全身がヒリヒリと痛みそう。
●読んだ本
『靖国 YASUKUNI』李纓
『映画の中で出逢う「駅」』臼井幸彦
『TYOゴシック』古川日出男
さて、いよいよ平成も終わりですね。特に何の感慨もありませんが……。
まあ、みなさま、良い令和を。

5