去年(
レタス・
チマサンチュ)の余り種
■9/13 撤収
巻く気配のないレタスはあきらめてサニーレタスとして収穫。採り残したチマサンチュは葉が黒ずんできてしまったため整理した。
■7/1〜 チマサンチュ収穫

長く収穫を続けられるよう1枚ずつ収穫
■6/24 レタスに遮光ネット

陽が射して植えたばかりのレタスがしんなりしていたため、U字支柱を立てダイソーで買った(@315円)遮光ネットをかぶせてトンネルにした。
■6/20 定植

レタス

サンチュ
トレーで大きく育った苗を1週間ほど前に苦土石灰・肥料を入れた菜園に植付け。トレーから引き抜いて根をかなり切ってしまった(母が)のでちゃんと育つか不安。
■6/1 植広げ レタス17株・サンチュ27株

野菜用培養土をつめたセルトレーに1株ずつ植え付け
■5/20 発芽
■5/16 種まき 各54粒
種まき用土をつめたセルトレー各18セルに3粒ずつ蒔いた。

0