
カネコ種苗 ホリデー 全115粒 141円
18粒中 発芽9粒
■11/18 撤収
収穫できたのは10月はじめまで、その後は花は咲いても実は落ちてしまっていた。
見込みがないので整理した。
■9/2 追肥

猛暑をすごして水不足・肥料不足で棒のような姿になり、花が咲かなくなってしまったため、追肥・水遣りした。
結果

9/18
■7/9 収穫

摘心効果か1番でぐぐんと大きくなり8cm大となったため収穫

収穫後実の下に生えていた葉はカットした。
■7/8 摘心

欲張って脇芽を生やしていたためか、開花から4日で収穫できるはずの実がなかなか大きくならないので、一本立てにした。
■7/2 開花
■6/1 蕾

→6/18
■5/12 定植 4株

「はじめての野菜作り」に本葉2〜3枚で定植とあったので、定植。
モデルの写真とはかなり本葉の大きさが違うが・・・
1週間前に苦土石灰と堆肥と化成肥料を入れた菜園スペースにビニールマルチをして植えつけた。

■4/25 本葉(写真は4/30)
■4/21 萎える −3株→4株
過湿のせい?
■4/12 ポット上げ 7株

変化が見られないため、肥培するためにぽっと上げした。
再利用花用培養土に赤玉土・化成肥料を混ぜたものを12cmポットに詰めて、1株ずつ植え付け。1株は根を切ってしまった。
■4/7 双葉が開く

■4/3 発芽・植え替え 4/12現在 10株
芽が持ち上がったと思ったらぐんぐん上がって変だと思ったら、根が長々と伸びていた。急遽ポットより深めのプランターに移動。2株根をきってしまった。
■3/28 種蒔き 18粒
種まき用土を詰めた7.5cmポット6つに3粒ずつ蒔いた。
夜は室内で保管。
<参考>
2006年5月蒔き

0