銀座のミキモト本店6階にあるミキモトホールで22日の
日曜日まで“女性を飾った輝きの物語ー
アンティークジュエリー&ウォッチの世界”という
アンティークジュエリーや時計、エレガントなハンドバック
や扇など“現代に装う”という観点から集められた1850年頃
から1930年頃までのお品の展覧会が開催されています。
お一人のコレクターの女性が一点一点丁寧にコレクション
されたとてもパーソナルで上品なお品が集められた展覧会
でした。
もう既にアンティークジュエリーをコレクションされて
いらっしゃる方にも、まだアンティークを持っていないけれど
興味がある、ジュエリー作りのお仕事に関わっていらっしゃる
方など皆さんにおすすめの展覧会です。
http://www.mikimoto.com/sp/about-us/news/140522/01.htm
今日は夕方そちらに伺った後に何軒か先の大好きな書店
教文館の児童書を扱うナルニア国へ。
こちらの本屋さんは5年ほど前に小学生だった息子の本嫌いを
見事に直し、本を読む楽しさを教えてくれた大好きな
書店です。
あの朝ドラの主人公の“村岡花子”さんはこちらのビルの
3階の編集部でお仕事をされていらしたそうで書店には
赤毛のアン関係の本が沢山並んでいました。
こちらの書店(ナルニア国)のすごいところは店員さんが
皆さんお店に並んでいる本の殆どを読まれていて
”こうこうこういう子なのですが。。。”と言うと忽ち薬を
煎じてくれる漢方医の如くお子さんにあった本をお勧め
してくださる事。
大人が読んでもワクワクするような本ばかりで本当にお勧めの
書店です。

8